MENU
【資料ダウンロード可!】無料の大手留学エージェント!ラストリゾート

【口コミ】成功する留学の評判は?実際に利用した26歳女性の本音サポート体験談

今回のお悩み
  • 成功する留学の評判は実際どうなのか知りたい
  • サポート内容と料金が見合っているか心配
  • 他社と比べて本当に信頼できるエージェントなのか判断したい

いざ勇気を出して憧れの海外留学を叶えたい!と思っても、留学エージェント選びって、料金もサポート内容もエージェントによって全然違うから迷いますよね。

そこで今回は、アジア最優秀留学エージェント殿堂入りの実績を持つ留学エージェント「成功する留学」を用いてカナダに留学をした経験者に話を聞いてみました!

前半では成功する留学のサポート評価と料金、後半では失敗しないエージェント選びのコツについて主に紹介してきますので参考にしてみてくださいね!

サービス特徴おすすめ度

スマ留
シンプルな料金体系
安心安全の365日24時間コールサポート
オプション料金が割高
新規面談を申し込む
初心者 ★★★★★
短期留学 ★★★★☆

ウインテック留学センター
「アジア最優秀留学エージェント」を受賞
中高生からシニアまで幅広い世代向け
サポート体制が優れている分、費用もかかる
無料資料請求を申し込む
サポート体制 ★★★★★

夢カナ留学
ワーキングホリデー留学に強い
日本人の割合が低い語学学校を紹介してくれる
オフィスが東京にしかない
新規面談を申し込む
ワーホリ希望★★★★★

ラストリゾート
国内外に多数オフィスを構えている
高い顧客満足度
規模が大きい分カウンセラーの質にばらつきが生じやすい
無料資料ダウンロード
地方在住者向け★★★★★

アースタイムズ
変更・キャンセル料が安い
カナダ留学・コープに強い
連絡が遅い時がある
無料資料請求を申し込む
カナダ希望★★★★★
この記事の目次

ずばり「成功する留学」を選んだ理由とは?検索上位の実績は信頼の証!

留学エージェント選びって、ネットで調べても情報が多すぎて迷いませんか?今回お話を聞いた山田さん(仮名)も、最初はどのエージェントを選べばいいか分からない状態でした。

2回目の海外生活ということもあり、今度はより慎重にエージェント選びをしたいと考えていた山田さん。そんな彼女が成功する留学を選んだ決め手は何だったのでしょうか。

お話を聞いた人

山田さん(仮名・26歳女性)。都内で働く会社員。2024年3月からカナダでワーキングホリデーを体験中。学生時代に一度留学をしたことがったため、今回はより慎重にエージェント選びを実施。検索上位表示と豊富な実績に惹かれて成功する留学を選択。

成功する留学について詳しく見る

2回目留学!

ネット検索で上位表示される安心感

山田さんが成功する留学を選んだ最初のきっかけは、ネット検索での上位表示でした。

検索上位に表示されることで、多くの人が利用している信頼性の証拠として安心感を得られる!

山田さんが特に安心材料として挙げていたのは、累計25万人の利用実績とST Star Awards*5回受賞による殿堂入りという圧倒的な実績でした。(*留学業界誌を発行しているStudyTravel社(イギリス)が主催している世界規模のアワード

確かに検索上位に表示されるということは、それだけ多くの人が利用していることの証拠でもありますよね。さらに国際的な賞を複数回受賞しているという実績も、信頼性の裏付けになります。

地球の歩き方ブランドによる安心感は揺らがない!

実際のカウンセリング前に感じた安心感についても好印象だったという回答をいただけました。

地球の歩き方ブランドで約30年留学サポートを行ってきた実績があると知り、これなら安心だろうと思ったそうです。海外旅行で地球の歩き方は使ったことがあったので、親しみやすさもありました。

ブランドの認知度や歴史が、エージェント選びにおいて重要な安心材料になる!

やはりブランドの認知度や歴史は、エージェント選びにおいて重要な要素になることが分かりますね。

【実体験】成功する留学のサービス内容を5項目で徹底評価

総合評価
不満足
満足
初回カウンセリング
不満足
不満足
やや不満
ふつう
やや満足
満足
満足
提供情報の質
不満足
満足
手続きのスムーズさ
不満足
満足
出発前英語レッスン
不満足
満足
料金の妥当性
不満足
満足

山田さんには、成功する留学のサービスを5つの項目で5段階評価してもらいました。2回目のワーホリということで、比較対象がある分、より客観的な評価をいただけました。

それぞれの項目について、具体的なエピソードと共に詳しく聞いてみましょう。

あくまでも個人の体験談のお話ですので、自分のニーズに合致するかどうかは、ぜひカウンセリングで相談してみてくださいね!       >>>>>>>>成功する留学について詳しく見る

初回カウンセリングは★3つの普通評価

押し売りがなかったのは良かったんですが、留学エージェントとは何をしてくれるのか、具体的な説明があまりありませんでした。次にどんなステップを踏めばいいのかも曖昧で、もう少し詳しい案内があれば良かったと思います

山田さんの場合は2回目の留学だったから「言わなくてもいい」とおもわれたのかもしれません。とはいえ、特に初回カウンセリングでは、サービス内容の詳細説明や今後の流れについて、もう少し丁寧な案内を期待していたようです。

でも、カウンセラーさんの雰囲気や話し方などにはベテラン感があり、話していて安心感を覚えたと言っていました。

提供情報の質は★4つのやや満足!豊富な提携校ネットワークが魅力

一方で、提供される情報の質については高く評価していました。

世界17か国・289都市に提携校があるだけあって、カナダの語学学校についてはとても詳しい情報をもらえました。学校の特色や立地、授業スタイルなど、比較検討に必要な情報は十分でした

豊富な提携校ネットワークを活かした情報提供力は、成功する留学の強みと言えそうです。

ワーホリでの仕事探しのコツや、現地のどのようなエリアにいくと穴場なのか、という裏情報も教えてもらったそうですよ。

初めての滞在で学校選びの情報を得られるというのは、心理的にも本当にありがたいですね。

手続きのスムーズさは★3つのやや不満

手続き面では改善の余地を感じたそうです。

困ったこと
  • 2回、3回とやり取りすることなく、途中で連絡が途絶えてしまった
  • こちらから連絡しないと進まない感じだった

特に継続的なフォローアップの面で、期待と現実にギャップがあったようです。もう少し積極的にフォローしてもらえると良かったという感想でした。

留学エージェントの仕事は、ミスコミュニケーションがあると大きな問題につながってしまいます。また、現地との時差もあるため土日をはさんだと思っても、実際は確認に時間がかかってしまうこともあります。

出発前英語レッスンは★4つの高評価

出発前英会話レッスンがサポートに含まれているとのことで存分に活用したそうです。英会話レッスンには不満はなかったそうですが、手続きについては複雑な感想を持っていました。

英語レッスンが受けられると聞いていたんですが、実際には成功する留学とは違う会社が担当していました。提携会社なのか、その関係性がよく分からなくて、ちょっと混乱しました

サービス提供体制の透明性について、もう少し明確な説明があると良さそうです。

料金の妥当性は★3つの普通評価

2回目のワーホリということもあり、料金については厳しい評価でした。

長期留学だとサポート料金が数十万円かかります。サポート内容を考えると、もう少し安ければ利用しやすいと思います

経験者だからこその視点で、コストパフォーマンスについてシビアな評価をいただきました。

成功する留学の強みでもある豊富な実績と提携校については高評価でしたが、料金面とコミュニケーション面で課題があることがわかりました。特に経験者にとっては、サポート料金の価値を厳しく評価する傾向があるようです。

サービス特徴おすすめ度

スマ留
シンプルな料金体系
安心安全の365日24時間コールサポート
オプション料金が割高
新規面談を申し込む
初心者 ★★★★★
短期留学 ★★★★☆

ウインテック留学センター
「アジア最優秀留学エージェント」を受賞
中高生からシニアまで幅広い世代向け
サポート体制が優れている分、費用もかかる
無料資料請求を申し込む
サポート体制 ★★★★★

夢カナ留学
ワーキングホリデー留学に強い
日本人の割合が低い語学学校を紹介してくれる
オフィスが東京にしかない
新規面談を申し込む
ワーホリ希望★★★★★

ラストリゾート
国内外に多数オフィスを構えている
高い顧客満足度
規模が大きい分カウンセラーの質にばらつきが生じやすい
無料資料ダウンロード
地方在住者向け★★★★★

アースタイムズ
変更・キャンセル料が安い
カナダ留学・コープに強い
連絡が遅い時がある
無料資料請求を申し込む
カナダ希望★★★★★

成功する留学の良かった点はどこにあるのか?

厳しい評価もありましたが、一方で良かった点もしっかり評価していました。特に情報提供の質と実績については高く評価していました。

どのような点が具体的に良かったのか、詳しく聞いてみましょう。

豊富な提携校による選択肢の多さ

最も評価していたのが、語学学校の選択肢の豊富さでした。

カナダだけでも本当にたくさんの学校と提携していて、自分の目的に合った学校を見つけることができました。バンクーバー、トロント、カルガリーなど、各都市の学校の特徴を詳しく教えてもらえたのは助かりました

豊富な提携校ネットワークを活かした情報提供は、確実に成功する留学の強みと言えます。

国際的な受賞歴による安心感

実績面での安心感も大きなメリットとして挙げていました。

やっぱりST Star Awardsを5回受賞して殿堂入りというのは心強いです。世界的に認められているエージェントという安心感がありました

国際的な評価は、サービス品質の客観的な証明として機能していることが分かります。

出発前サポートの充実度

英語レッスンについては課題もありましたが、全体的な出発前サポートについては評価していました。

ビザの申請サポートや保険の手配など、出発前に必要な手続きはしっかりサポートしてもらえました。24時間緊急サポートがあるのも安心材料でした

彼女は現地に到着した時にドライバーが迎えに来る予定だったそうですが、相手方が日付を間違えてしまいなかなか会うことができなかったそうです。そのときに、チャットをしたところ現地の担当者がすぐにドライバーに連絡をして事なきを得た経験がありました。

成功する留学の残念だった点はどこにあるのか?

良い点がある一方で、改善してほしい点も率直に話してもらいました。特にコミュニケーション面と料金の透明性について課題を感じていたようです。

具体的にどのような点が残念だったのか、詳しく聞いてみました。

フォローアップの不足

最も改善してほしいと感じていたのが、継続的なフォローアップでした。

困ったこと
  • 最初のカウンセリング後、こちらから連絡しないと進まない感じだった
  • 「次はこれをやります」「今週中にご連絡します」みたいな具体的なスケジュールがなかった

アクティブなフォローアップは、顧客満足度に大きく影響する要素のようです。

高額な保険の勧誘

保険についても気になる点があったそうです。

それなりに高額な保険サービスを勧められて契約したんですが、後から調べてみると、もっと安い保険でも十分だったかもしれません。選択肢をもう少し提示してもらえると良かったです

保険などの関連サービスについても、より透明性のある提案が求められそうです。

成功する留学がおすすめな人・おすすめしない人

山田さんの体験談を踏まえて、どんな人に成功する留学がおすすめなのか、逆にどんな人には向かないのかを整理してみました。

2回目の留学経験者だからこその视点で、客観的な判断をしてもらいました。

こんな人に成功する留学はおすすめ

初めての留学で、とにかく安心感を重視したい人には良いと思います。累計25万人以上の実績があるので、「大手だから安心」という方には向いています。

おすすめの人
  • 初めての留学で実績重視の人
  • 豊富な選択肢から学校を選びたい人
  • ブランド力を重視する人
  • 多少費用がかかっても安心感を買いたい人
  • 英語に不安があり出発前サポートが欲しい人

成功する留学以外を検討した方が良い人

一方で、向かない人についても率直に話してもらいました。

費用を抑えたい人や、2回目以降の留学の人は、無料のエージェントを検討した方がいいと思います。また、頻繁な連絡や積極的なフォローを期待している人には物足りないかもしれません

違うサービスをおすすめする人
  • 費用を最優先に考える人
  • 留学経験があり自分である程度手続きできる人
  • 積極的なフォローアップを期待する人
  • サービス提供体制の透明性を重視する人
  • 定期的な連絡や進捗報告を求める人

自分のスキルレベルやサポートへの期待値と照らし合わせて判断することが大切ですね。

留学エージェント選びで失敗しないための3つのポイント

最後に、山田さんから留学エージェント選びで失敗しないためのアドバイスをもらいました。2回の留学経験を通じて学んだ教訓は、これから留学を考えている方にとって貴重な情報になると思います。

実体験に基づいたアドバイスなので、ぜひ参考にしてくださいね。

複数社の比較検討は必須

エージェント選びで大切なこと

絶対に複数の会社で相談することです。私も今回は3社で話を聞きましたが、それぞれ全然違う提案をしてきます。料金だけでなく、サポート内容や対応の仕方も比較しないと分からないことが多いです!

成功する留学について詳しく見る

2回目留学!

特に無料と有料のエージェントでは提供価値が違うので、両方のタイプを検討することをおすすめしていました。

サービス提供体制の確認

山田さんが経験した課題を踏まえ、事前確認の重要性を強調していました。

エージェント選びで大切なこと

「英語レッスンが受けられます」と言われたら、「どこの会社が担当するのか」「成功する留学との関係は?」「連携はどうなっているのか」まで詳しく聞いた方がいいです。後で「聞いていた話と違う」となるのは避けたいですから!

成功する留学について詳しく見る

2回目留学!

サービスの全体像と提供体制について、事前に詳しく確認することが重要ですね。

自分の経験レベルとの照らし合わせ

経験者だからこその視点で、自己分析の重要性についてアドバイスがありました。

エージェント選びで大切なこと

初回の留学なら多少お金を払っても安心を買う価値がありますが、2回目以降なら本当に必要なサポートだけを選ぶのが賢いと思います。「前回はここで困った」「今回はここが不安」と具体的に整理してから相談すると良いですよ!

成功する留学について詳しく見る

2回目留学!

自分の経験レベルと不安要素を明確にしてからエージェント選びをすることで、最適な選択ができそうです。

あくまでも個人の体験談のお話ですので、自分のニーズに合致するかどうかは、ぜひカウンセリングで相談してみてくださいね!       >>>>>>>>成功する留学について詳しく見る

【成功する留学口コミまとめ】実績と安心感を重視するなら検討価値あり!

成功する留学を選ぶメリット
  • 豊富な実績に裏付けられた安心感でスムーズな留学準備
  • 740校の提携校から自分にぴったりの学校選び
  • 出発前から帰国後まで継続的なサポート体制
  • 国際的に認められた品質でトラブル時も安心対応
  • 地球の歩き方ブランドの信頼性で家族も納得

今回は、実際に成功する留学を利用して2024年3月からカナダでワーホリを体験している山田さんのリアルな体験談をお届けしました。

2回目のワーホリということで、より客観的で厳しい評価もいただきましたが、累計25万人の実績とST Star Awards殿堂入りという確かな実績は、特に初心者にとって大きな安心材料になることが分かりました。

一方で、サポート料金に対して、継続的なフォローアップやサービス提供体制の透明性など、改善の余地があることも明らかになりました。手数料無料のエージェントが増えている中で、有料エージェントとしての付加価値をより明確に提供していく必要がありそうです。

留学は人生の大きな投資です。成功する留学の豊富な実績と安心感を重視するか、それとも費用を抑えて他の選択肢を検討するかは、あなたの経験レベルと重視するポイント次第です。

まずは複数のエージェントで無料カウンセリングを受けて、サービス内容と料金を比較検討することから始めてみてください。その中で成功する留学の価値を感じられれば、きっと満足度の高い留学体験ができるはずです。

サービス特徴おすすめ度

スマ留
シンプルな料金体系
安心安全の365日24時間コールサポート
オプション料金が割高
新規面談を申し込む
初心者 ★★★★★
短期留学 ★★★★☆

ウインテック留学センター
「アジア最優秀留学エージェント」を受賞
中高生からシニアまで幅広い世代向け
サポート体制が優れている分、費用もかかる
無料資料請求を申し込む
サポート体制 ★★★★★

夢カナ留学
ワーキングホリデー留学に強い
日本人の割合が低い語学学校を紹介してくれる
オフィスが東京にしかない
新規面談を申し込む
ワーホリ希望★★★★★

ラストリゾート
国内外に多数オフィスを構えている
高い顧客満足度
規模が大きい分カウンセラーの質にばらつきが生じやすい
無料資料ダウンロード
地方在住者向け★★★★★

アースタイムズ
変更・キャンセル料が安い
カナダ留学・コープに強い
連絡が遅い時がある
無料資料請求を申し込む
カナダ希望★★★★★
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次